今年も、田んぼに水が入り、田植えの時期が来ました。
この地域では、池の水なので、水が落ちると一斉に代かき(水が抜けないように田植えの準備)が始まります。
米の値段が下がる中、機械代や肥料代、人件費などを考慮したら、採算は合いませんが安心・安全
を求めると、自らの手で造らなければならない。
いつまで続けれるか・・・・・
快晴の中、自然の空気をいっぱい吸って
リフレッシュできました。
今年も、稲作の量は9反(2700坪・9000㎡)
広大な面積です。
我が家も自然エネルギーの活用
太陽光発電は、この時期が最高に
効率が良い。
しかし、間もなく梅雨入りですので
休憩がちになりますが・・・
最近、思います。
晩になると、寒いくらい涼しい。
そうなのです。田んぼに水を張ることで、打ち水効果が発生してるのです。
夜、窓を開けて寝てると風邪ひきますよ。
まぁ カエルの大合唱でも寝れませんけど・・・
田舎の風物詩とでも言いますのでしょうか?