秋の収穫終了 Posted on 2017/10/12 by 尾上組 朝晩は、随分涼しくなってきました。 今年は、例年になく米の収穫が遅かったです。 例年は、秋祭りの前に終わっているはずが・・・ 藁は、荒壁土の材料になります。 刻んでいないのは、貫藁(貫の上に土と一緒に練り込む 割れ防止)に、刻んだものは土壁プール行きです。 普段は、藁を乾燥させ押切で切っていましたが、コンバインで刻んだのを拾うという、おおちゃく極まりない暴挙 に出ました。 今年の取れ高は少々、少な目か? 今年は、高欄かけの修理をしました。 団長の指示通り、手間暇かけました・・・ Posted in ブログ.