長期優良住宅??

 最近、長期優良住宅と言うフレーズを、よく耳にされると思います。

 そこで、長期優良住宅とは、いったいどんなものなのか?

   と、思いませんか?

  国土交通省の、基本方針は、

 「いい物を、作って、きちんと手入れして、長く大切に使う」

  ごもっともです。

 戦後、焼け野原になった日本は、夜露をしのぐ為,急速に住宅が建ちました。

 復興に向け良いも悪いも1日も速く。

 こういった背景の中、住宅はプレハブ化に突入。

  と言うのが現実でしょう。

       速く出来上がったものは、速く壊れる。

       手間隙を掛けたものは,長く使える。

 住宅30年寿命の時代の中,やっと,住宅の価値に耳を傾ける時がきました。

 オノウエハウスでは、以前からいかに,長持ちする家を、と、取り組んでおります。

 長寿命を考えると、やはり人工的なものに頼るより,自然のものを自然に使う。

 そこに、たどり着きませんか?

       人工的に速く作ったものは、速く壊れる。

       長く自然に育ったものは、長く使える。

 住宅に関していえば、無垢材(天然木)を使えば長く使えるということなのです。

 構造に関しても、木と鉄(相性が悪い)を使えば長く持たないんです。

 なぜなら、鉄は、木のもつ水分で、錆びてしまうからです。

 これで、長寿命といえますか?

 伝統木構造というのは、木組みによる住宅。

 歴史が、語るように木組み(伝統工法住宅)の建物は、長寿命ではありませんか?

 何百年と存在するじゃありませんか。

 手間隙を掛けた住宅は、長持ちするのです。

 ところが、国は伝統工法住宅を長期優良住宅に認定しようとしない。

      なぜ?

      なぜ?

      なぜ? 
 

 
 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in ブログ.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です